TERMS OF USE

第1条(目的)

1.本規約は、NE Kids(以下「当社」といいます。)が行うライブセッション及び動画テキスト等(以下合わせて「本サービス」といいます。)の申込及び利用等に関し、必要な事項を定めることを目的とします。

2.本サービスの詳細は、当社所定のホームページ及びお客様に送信するBASHiP公式LINE(以下合わせて「LINE等」といいます。)に掲載するものとします。LINE等の掲載内容は、本規約の一部を構成するものとし、本規約とLINE等の定めが異なる場合は、LINE等の定めが優先して適用されるものとします。

第2条(利用契約)

1.お客様は、本サービスの利用を申込む場合、本規約を承諾の上、以下の区分に従って、お子様情報のご登録があった時点でお申込みが成立したものとします。

(1)当ホームページの問い合わせフォーム申込

(2)SNSからの申込

2.1項の申込に関して、次の各号のいずれかの事由に該当する場合、当社は、当該申込または会員継続を拒絶することができるものとします。

(1)契約書に虚偽、誤記または記載漏れがあった場合

(2)お客様が反社会的勢力に該当すると当社が合理的に判断した場合

(3)お客様が過去に当社との契約に違反した者またはその関係者である場合

(4)お客様が過去に上記事由に該当したことがある場合

(5)お客様が当社と競合する事業を営む場合

(6)その他お客様による本サービスへの申込が適当でないと当社が合理的に判断した場合

3.1項の申込を当社が承諾し、初回決算が完了したときをもって、お客様と当社との間で本規約に基づく本サービスに関する契約(以下「利用契約」といいます。)が成立するものとします。

第3条(入会資格)

1.20歳以上の運動学習児を持つ保護者様、またはその祖父母様に限ります。

2.本サービスのご購入者様が未成年者である場合、親権者や未成年者の法定代理人の明示的な同意を得たうえで本サービスをご利用ください。当該未成年者が本サービスをご入会された場合、かかる同意があったものとみなします。

3.未成年者が、以下の各号のうちいずれかに該当する行為を行った場合、当該未成年者による入会は有効とみなされ、入会を取り消すことができません。

(1)親権者や法定代理人の同意がないにもかかわらず、同意があると偽って入会した場合

(2)年齢を成年と偽って入会した場合 

(3)その他「成年者であることを信じさせるため詐術を用いたとき」に該当する場合

第4条(会費)

月会費11000円で以下のサービスを提供したします。

<サービス内容>

1.テキスト動画見放題

2.3ヶ月毎の客観的評価

3.月に2回の個別トレーニング(オンライン)

4.集団トレーニング(原則月に4回)

5.LINE質問·ケガ発生時のアドバイス(動画送信は110秒以内でお願いします。)※ごく簡単なお返事やご回答でしたらLINE上でお応えしますが、時間や容量を要する場合には個別トレーニング時もしくはご同意を得てイベントにて回答いたします。)(ケガ発生時には、医療機関の受診が優先です。あくまで理学療法士の立場(治療ではなく回復)としてのアドバイスになります。)

6.BASHiP主催の各種セミナー受講やイベント参加(不定期)無料

※上記1~5が規定のサービスとなります。6や各種イベントは、あくまで規定外のサービスとして提供しております。ある期間、定期的に実施していても、中止となる可能性がありますことご了承ください。

※4の集団トレーニングの日程は、皆様の空き状況を勘案してスケジューリングしておりますが、会員様全員のご予定に合わせたご日程を設定することは難しく、また月のイベントの総回数も現時点では多く確保できません。参加回数が4回に満たない場合も出てくるかとは思いますが、その場合にはご了承ください。

第5条(会員資格発行日)

1.ご入会申込フォームをご送信いただき、個別もしくは集団トレーニングをお受けになった日から会員となり、会費が発生するものとします。

2.パスワードの発行は、会員資格発行日から7日以内に発行するものとします。

第6条(会費引落とし方法)

1.お客様は、当ウェブサイトに記載された利用料金及び消費税等相当額を、当社が指定する支払方法に従い、当社に対して支払うものとします。(毎月の決算前の通知はございません)

3.クレジット支払いをご選択の場合のご決算方法

(1)ご入会月は日割りにてご請求いたします。

(2)翌月以降は、毎月1日に自動お引落としとし、(1)とは別の決算URLをお送りいたします。

4.振り込み支払いをご選択の場合のご決算方法

 振り込み先:銀行名:住信SBIネット銀行(0038)

       支店名:バナナ支店(支店コード107)

       普通:8610191

       口座名義:小杉ねね

(1)ご入会月は日割りにてご請求いたします。

(2)翌月以降は、毎月1日にお振込みを完了するものとします。

(3)会費からお振込の手数料を引いた額をご送金するものとします。

5.お客様は、利用料金の支払いを遅延した場合、会員のご継続をお断りする場合がございます。

6.動画テキストの視聴を含む当サービスの利用がなくても、退会手続きがされない限り会費は発生するものとします。

第7条(個別トレーニングのキャンセル)

個別トレーニングのキャンセルは、予定日時の4時間前までに公式LINEにて連絡するものとする。4時間以降の申し出は、個別トレーニングの回数消化とする。

第8条(退会)

1.LINE等へ退会のご意志をお伝えいただき、退会手続きの開始するものとします。

2.会員が本サービスを退会する場合は、ご退会希望月20日迄に、1項の方法で手続きを完了しなければなりません。

3.20日以前の退会手続きにより、次回以降の会費は発生いたしません。(ご退会月の月末まで当サービスの利用可能)

4.退会後には、原則として当社の体験はお断りいたします。(再入会は可能)

5.会員の都合等により会費が2ヶ月以上滞納した場合は退会扱いとさせていただきます。

6.滞納、遅延がある場合は完納いただきます。

第9条(変更届出)

お客様は、申込んだお客様情報に変更が生じたときは、直ちに変更内容をLINE等で当社に報告するものとします。

第10条(ID、パスワードの管理)

1.お客様は、パスワード等を自己の責任において管理、保管するものとします。

2.パスワード等の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任はお客様が負うものとします。

第11条(ライブセッションの受講)

1.当サービスおけるすべてのオンラインサービスを以下、ライブセッションといいます。

2.ライブセッションを受講する媒体は、別途当社が指定いたします。(zoomを使用)お客様は、自己の費用負担と責任においてライブセッションを受講するものとします。いかなる場合であっても、当社はお客様に生じた通信費、通信契約費その他の経費等を負担いたしません。

3.ライブセッションの開催時間は、別途当社が指定いたします。

4.ライブセッションの参加は、ご登録いただいた保護者様と、そのお子様に限ります。また、ライブセッション時には、カメラ機能をONとし、ご登録者以外の方の参加は認めません。

5.全てのライブセッションは、録画されております。集団トレーニングや集団講義は、当社ホームページの会員ページから全ての会員が閲覧可能となります。個別トレーニングの録画は、個々会員へお送りいたします。

6.災害等の不可抗力、その他セミナーの参加予定者が当社所定の最少開催人数に達しない等の理由により、当社は、ライブセッションの開催を休止する場合があります。

7.前項の場合、当社は、ウェブサイト等への掲載により、当該中止の事実を予めお客様に案内するよう努めるものとします。但し、緊急を要する場合その他やむを得ない事情がある場合はこの限りではありません。

8.お客様が本規約に違反した場合、理由の如何を問わず、当該お客様によるライブセッションの受講を中断し、退出させ、また当該お客様による以後の本サービスの利用を制限する場合があります。この場合、当社は損害賠償、代替セッションの提供、通信費の負担等を含め、いかなる責任も負わないものとします。

第12条(禁止事項)

本規約に明示的に定めるもののほか、お客様は本サービスの利用にあたり、次の各号に定める事項を行ってはならないものとします。

(1)全てのライブセッション、動画テキスト等の内容等の録音、録画、撮影、その他の複写・複製行為等(スクリーンショットによる保存、スマートフォン・カメラ等による撮影、録音行為等を含みますが、これらに限られません。)およびそれらの配信行為

(2)他のお客様に対する迷惑行為、本サービスの運営を妨害する行為

(3)講師または当社の指示に従わない等の行為

(4)ライブセッション及び本動画テキストを複写・複製、転載、修正・改変、翻訳・翻案、販売・頒布、公衆送信(送信可能化を含みます)、その他商業利用の目的で利用等する行為

(5)自ら又は第三者のための不当な営業活動及び広告宣伝活動(ステルスマーケティング等を含む)

(6)本サービスを通じて知り合った他のお客様や当社の関係者(以下合わせて「受講者等」といいます。)に対する商品や教材等の販売又はセミナーへの勧誘等の営業活動、受講者等と共同でのセミナー等の開催

(7)その他本規約に違反する行為 お客様は、当社から前項の違反の有無につき問い合わせを受けた場合、当社の調査に協力するとともに、当社が求める資料を提出するものとします。

第13条(有効期間)

利用契約は、第8条に定める退会その他本規約に定める条件により終了する時点まで、有効に存続するものとします。(ただし、当社サービスで知り得た、トレーナー及び他の会員の個人情報に関わるものは退会後も永続)

第14条(お客様情報の取り扱い)

1.当社は、お客様が本サービスに申し込んだ情報およびお客様による本サービスの利用履歴等の情報(以下「お客様情報」といいます。)を適正に管理することに努めます。

2.本サービスの提供に際して、当社は機密保持を要するお客様固有の情報(以下「機密情報」といいます。)を必要としません。お客様は、当社に対して機密情報を開示しないことに同意するとともに、当社および従業員がお客様の機密情報を知ることのないよう、必要な措置を講ずるものとします。

3.当社がお預かりするお客様情報に、お客様の個人情報が含まれる場合の取扱いについては、別途定める当社の「プライバシーポリシー」等に従うものとします。(当社Webサイトに記載)

第15条(情報·知識等の取扱い)

1.お客様は、本サービスの利用および動画テキストにより得られた知識、ノウハウ、情報、データ等(以下総称して「本成果」といいます。)を、お客様自身のお子様(扶養関係に属する)に対する知識・能力向上の目的にのみ使用させるものとし、いかなる場合であっても、本成果の全部または一部を、営利目的で複製、販売、利用等(類似のセミナーの開催、動画の転売行為等を含みますが、これらに限られません。)、第三者への開示(インターネット及びSNSその他の通信手段による開示を含みますが、これらに限られません。)をしてはならないものとし、また第三者に対してこのような行為をさせてはならないものとします。

2.本条の定めは、利用契約の終了後も有効に存続するものとします。

3. 本サービスはご登録のお客様の心理的援助、個人の目標達成·問題解決を支援するサービスであり、本サービスの利用によるお客様の健康改善効果、及び本サービスによって提供されるプログラム等の個々のお客様への適合性について、何ら保証するものではありません。

4.本サービスにおいて提供された情報の採否は、お客様の自己責任で決定されるべきものです。

5.当社の原稿及びコンテンツ作成時点から時間が経過する等の事情により、情報内容が変更になり、あるいは不正確なことがあります。

6.当社はお客様から寄せられる相談及び問合せなどに対して、誠実かつ正確に返答すべく努力しますが、当社の返答によりお客様が万一不都合、不利益、または損害を被った場合でも、当社はその責を一切負わないものとします。また、内容に関する一切の質問に関して当社は回答する義務を負わないものとします。

7.本サービスでは、医療行為となる診療行為及び診断は一切行なっておりません。

8.本サービスは、医師法等関連法令が規定する診療行為・治療・診断や医薬品の提供は一切行いません。また、疾病等に関する治癒や改善等の保証も一切しません。疾病等について医師の診察・治療が必要な場合は、必ず病院または診療所において診断を受け、担当医の判断にしたがってください。

第16条(免責)

1.当社は、本サービス(セミナー、ウェブサイト等、動画テキスト及び本成果を含みます。)の内容に関連して、お客様又は第三者(お客様自身のお子様も含みます。)に生じた直接又は間接の損害、逸失利益について、その予見可能性の如何を問わず、一切の責任を負わないものとします。また、本サービスの内容の正確性、有用性、第三者の権利の非侵害性、又は法律上・契約上の瑕疵担保責任を含むいかなる補償責任も負わないものとします。

2.当社は、本サービスの内容に基づき第三者に対して手技その他の行為を行ったことにより、当該第三者に傷害が発生した場合、お客様及び当該第三者に対して一切責任を負わないものとし、当該第三者から当社に対して何らかの請求又はクレームがあった場合には、お客様が自己の責任と費用負担をもって対処するものとします。

3.本条の定めは、利用契約の終了後も有効に存続するものとします。

第17条(再委託)

当社は、当社の自己裁量により、本サービスの全部または一部を、当社指定の第三者に対して再委託することができるものとします。

第18条(本規約の変更)

1.当社は、お客様の同意なく、いつでも本規約の内容を変更することができるものとします。

2.当社が本規約を変更した場合、当公式ホームページに掲示するものとします。

第19条(準拠法、および専属的合意管轄裁判所)

1.本規約および利用契約の解釈は、日本法に準拠します。

2.本規約および利用契約に関して紛争等が生じた場合は、お客様および当社は、当社本拠地近隣の地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として、当該紛争等の処理解決を図るものとします。

第20条(協議)

本規約または利用契約に関して疑義が生じた場合は、お客様と当社間で誠意をもって協議のうえ、解決を図るものとします。

附則

2024年6月29日 改定

附則

2021年5月1日 制定
2021年5月13日 改定

2022年2月9日 改定
2024年6月29日 改定

CANCEL POLICY

お申し込みされたサービスをキャンセルされる場合は、弊社キャンセルポリシーに基づき、キャンセル料が発生いたします。
お申し込みの前に必ずお読みください。

1.申込日からコンテンツがお手元に届くまでにキャンセルされた場合
 料金の10%を申し受けます。
 なお、代金をご入金いただいた後のキャンセルについては、上記に加え、決済手数料(料金の3.5%)及び振込手数料を差し引いて、ご返金いたします。

2.申込日から8日経過後、またはすでにコンテンツを配信した場合
 料金の100%を申し受けます。

※ いかなる場合においても上記期限を超えたキャンセルに関しては返金いたしません。
※ キャンセル時は必ずメールでお知らせ下さい。お知らせ無き場合は、お支払いの有無に関わらず上記規定のキャンセル料金を頂きます。