指導者様向け運動学講座「パンシェに活かすバイオメカニクス」

🤸‍♀️こちらは大人向けの講座です!
指導者を目指す学生や、理学療法士を目指す学生の方も参加可能です。(理学療法士と同業種の方は事前にご相談ください)

バレエ・新体操を専門に身体のケアとトレーニングを提供している理学療法士(医療系国家資格)による運動学講座を開きます。
今回のテーマは「パンシェ」のバイオメカニクス(運動力学)
✔️ 開脚180°は股関節によってのみ、成されているわけではない
✔️ももを後ろにひく(股関節伸展)はたかが15°。ではどこで角度をつくっているの?
✔️180°以上いく子とそうでない子の違いは?
✔️子供たちにどんな風に伝えればいいのか迷っている?

話だけじゃ、理論的理解は難しいです。テキストで、写真を用いながら解説していきます🗒️
完全個別での講座です!途中、質問や意見なども全然OK!!
日々感じている疑問、不安、悩みなどたくさん持ってきてください✨
※テキストは生徒用に作成したものと同様のものを使用します
講師:理学療法士nene

【日時】
※全3回を予定しております
※1回2時間
※時間は、開始時間を示します
※2025年5、6月以内に3回分をご受講ください
ご日程は、以下の黄色ラインがついている日時から3日間をご選択してください

【場所】
zoomを使ったオンライン
※私と2人なので基本的にビデオONでお願いします(OFFご希望の方はご相談ください)
※録画・録音等厳禁
※zoom利用の説明は致しかねます。当日までにスムーズに参加できるよう設定をお願いします
※通信費等お客様負担

【価格】
料金 22000円/人
※テキスト代・送料を含む
※3回分全ての受講費
※クレジット決算orお振込
※テキスト発送前までのキャンセルは受講料の90%を払い戻し致します。それ以降の払い戻
しは、いかなる場合にも致しかねますのでご了承ください。
※チーム所属の複数スタッフでのご受講をお受け致します。ただし、同じ日時での同時受講・同一住所郵送に限ります。その場合には、テキスト代(3500円/人)のみいただきます。事前にご報告ください。

【申込資格】
バレエ・新体操・チアなどのご指導者様
お教室・クラブ・部活動等関係者様
新体操を習うお子様の保護者様や学生の方
(理学療法士と同業種の方は事前にご相談ください)

【お申込み方法】
❶LINEご利用の方(LINE申込みの方は、受講後もチャットでご質問をお受けいたします)
BASHiP公式LINEご登録後、「パンシェ」とメッセージを送ってください。
▶️BASHiP公式LINE
丁寧なお申込みをいただくこと、たいへんありがたいのですが、AIが応答いたしますので、何卒シンプルに「パンシェ」とメッセージしてください🙇‍♀️
その後、「3回分の受講希望日時」をお聞きし、日時決定後にお手続きに入ります。
お手続きの際には、
以下の項目の入力が求められますのでご入力をお願いいたします🔻
①ご参加のニックネーム
②テキストがお手元に届く住所
③ご決算のご名義
④指導者様もしくは保護者様などのお立場
⑤同意書とご同意の可否

❷メールご利用の方(メール申込みの方は、講義以外でのご質問等をお受け致しかねます)
下記の申し込みフォームにご入力ください。
https://forms.gle/6EtqU3T2tw3oGQpG7

【申込み〆切】
❶LINEご利用の方
受講希望の前日の24:00(都合によりご希望に添えない可能性もございます🙇‍♀️)
❷メールご利用の方
受講希望の5日前の24:00(都合によりご希望に添えない可能性もございます🙇‍♀️)