ゴールデンウィーク特訓✨

2025年のGW特訓、テーマは「膝つま先伸ばしたい!」です🤸‍♀️
毎度毎度、注意を受ける「膝伸びてない!」「つま先までのばす!」
もういい加減克服したいですね💦

股関節の機能や肩関節の機能は、インナーマッスルとの兼ね合いや関節構造も自由度が大きいため、ちょっと使いこなすのに技術は必要ですが…
膝を伸ばす機能は、非常に単純💡😂
結論は1択!!

大腿四頭筋が十分筋力を発揮し続ければいいだけです💡

が、これがなかなか意識できない😭
①他にやること、考えてることがあるので、意識が頭から抜ける
②裏にあるハムストリングスが硬くて膝の伸びを邪魔する
③十分な大腿四頭筋の筋出力を持ち合わせていない
④ルルベも伴うと、ふくらはぎの筋肉が硬くて膝の伸びを邪魔する
さて、これらの原因のうち、お子様はどれでしょうか?

②:新体操ガールはハムストリングスのストレッチ性は十分です
③:重い物を背負って演技していないですよね?これも違う…
④:そもそも膝を伸ばしてない子は、ルルベもしていないことが多いです
ということで、圧倒的に①「意識が足りない」ということになってしまうのです😭

大人は複数の物事を同時にこなすことができますが、子どもは限定的な物事にしか集中できません。
幼い頃は、「時間」が長く感じるのも、この理論です💡
運動においても、やはり…例えば、パンシェという他の関節運動をしながら、膝にも注意を向け続けることが困難です。フェッテターンでももを高くあげなきゃと思った瞬間、膝のことは忘れてしまいます。

GW特訓では、上記②〜④も配慮しますが、メインは①の意識の部分に着目して「膝・つま先」の対策トレーニングをしていきます🤸‍♀️

冒頭でもお伝えしたように、膝はあまり理論ではなく、伸ばすか・伸ばさないかです!
今回は、テキストはなく、毎回1時間トレーニングづくしでいきたいと思います🦵

【日程】
上記予定表ご覧ください。(注意事項もお読みください)
※講師はコマによって変動
※受講された枠数が少なくてもご返金はございません
※保護者の同伴は必要ありませんが、システム環境や安全を整えておいてください

【対象年齢】
新体操、バレエ、チアなどの審美系スポーツを習う
小学1年生〜高校3年生までのお子様

※小学校低学年のお子様は理解度を保護者様でサポートいただくか、まだ完全には理解は難しいとご納得された上で、お申込みください(悩ましい場合にはお気軽にご相談ください)

【場所】
zoomを使ったオンラインで行います
※録画や録音厳禁
※zoom利用の説明は致しかねます。当日までにスムーズに参加できるよ各ご家庭で設定をお願いします
※通信費等お客様負担

【価格】
受講料9800円/人(税込)
※ご姉妹お2人目から半額

【当日の準備】
トレーニングがメインですが、知識提供もおこないます。
ノート・筆記用具・動きやすい服装🤸

【注意事項】
ご参加にはお通いの教室名、クラブ名をご記入いただきます。同じクラブに他の参加者がいれば、先着順でのご案内になり、後者の方にはご参加をご遠慮いただいております。何卒、ご了承ください🙇‍♀️
同じクラブで参加したい場合は、お手数ですが、同時にグループでお申込みください。

【お申込み方法】
①お子様のニックネーム(本名でも可)
②お子様のご年齢(学年)
③お教室、クラブ名
(伏せたい方は、クラブ所在の都道府県でも構いませんが、重複が怪しい場合にはお断りになってしまいます🙇‍♀️)
④指導者もしくは運営関係者か否か
まずは上記①〜④を公式LINEへお送りください。
ご参加が可能な場合には、追加「ご決算のご名義」をお伺いいたします。

BASHiP公式LINEご登録後、「GW」とメッセージを送ってください。
▶️BASHiP公式LINE
丁寧なお申込みをいただくこと、たいへんありがたいのですが、AIが応答いたしますので、何卒シンプルに「GW」とメッセージしてください🙇‍♀️
申込み〆切:4月26日(土)